広告

この記事ではRISU算数とそろタッチがどっちがいいのかを解説しています。
今回は7つの項目で調査をしました。
結論から言うと、算数全体を学びたい人はRISU算数を、そろばんに特化して暗算力を鍛えたいならそろタッチがおすすめです。
どちらの算数学習サービスを選ぼうか迷っている人はこの記事を参考にしてくださいね。
<比較表>一目で分かる!RISU算数とそろタッチの違い
RISU算数 | そろタッチ | |
---|---|---|
料金 | 基本料:年間35,376円(税込) 毎月:0円〜8,778円(税込) | オンライン:月額3,960円(税込) 教室生:月額11,000円((税込)) ※オンラインや教室により異なる |
入会金 | 無料 | オンライン:無料 教室:11,000円〜(税込) |
学習ジャンル | 算数全般(計算、図形、文章題、思考力) | 暗算 (四則計算) |
対象年齢 | 年中〜小学生 | 年長〜大人 |
教材の特徴 | 算数特化型のタブレット教材 無学年制 先取り学習、復習 | そろばん式暗算をタブレットで 学ぶ暗算学習法 |
利用端末 | 専用タブレット(無料) | iPad推奨、Androidタブレット一部可 |
入会特典 | あり | あり |
学習方法 | オンラインのみ | オンライン 通学型 |
継続特典 | 特になし | あり |
兄弟割引 | あり | あり(教室・プランによる) |
無料お試し | 1週間お試しキャンペーンあり | 登録月の月末まで利用可能 |
最低利用期間 | 1年間 | 特になし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る |
RISU算数とそろタッチを7項目で完全比較!
7つの比較項目
- 毎月の料金
- 入会金
- 対象年齢
- 利用端末
- 無料お試しの長さ
- 最低利用期間
- 学習方法
RISU算数とそろタッチを上記7つの項目で比較をしました。
気になるところから参考にしてくださいね。
1つずつ確認したい人は順番に見ていきましょう。
比較①:毎月の料金を抑えたい人はオンラインのそろタッチがおすすめ!
サービス名 | 料金体系 | 月額目安 |
---|---|---|
RISU算数 | 基本料(月あたり2,948円) +利用料0円〜8,778円(従量課金) | 2,948円〜11,726円(税込) |
そろタッチ | 月額固定 | オンライン:3,960円(税込) 教室生:11,000円〜(税込) |
毎月の料金を抑えたい人はオンラインのそろタッチがおすすめです。
RISU算数は月額固定制でなく、お子さんの進み具合によって利用料が変動していくため、毎月の料金がバラバラになります。
毎月の料金を抑えたいからといってお子さんに学習のペースを落としてもらうのも成長を止めてしまうのでなかなか難しいです。
料金重視ならオンラインのそろタッチを選ぶことをおすすめします。
比較②:入会金はRISU算数とオンラインのそろタッチが無料なのでおすすめ!
サービス名 | 入会金 |
---|---|
RISU算数 | 無料 |
そろタッチ | オンライン:無料 教室:11,000円〜(税込) |
RISU算数とオンラインのそろタッチは入会金が無料なので無料がいい人にはぴったりです。
そろタッチの教室で学びたい人は入会金がかかるので注意をしましょう。
入会金無料でスタートしたいならRISU算数とオンラインのそろタッチがおすすめですよ。
比較③:大人まで続けたいならそろタッチ!
サービス名 | 対象年齢 |
---|---|
RISU算数 | 年中〜小学生 |
そろタッチ | 年長〜大人 |
大人まで長く続けられるのはそろタッチがおすすめです。
そろタッチの利用者の中には小学生を卒業指定校も続けている人も多く口コミの中にありました。
長く続けられる環境は嬉しいですね。
長期的にそろばんに触れていたいならそろタッチを選びましょう。
比較④:自宅にあるタブレットで学習したいならそろタッチ!
サービス名 | 利用端末 |
---|---|
RISU算数 | 専用ダブレット |
そろタッチ | iPad推奨、Androidタブレット一部可 |
自宅にあるタブレットで学習したいならそろタッチがおすすめです。
RISU算数は無料でタブレットを利用できますが、専用ダブレットなのである程度の制限がかかります。
タブレットを元々持っている人はそろタッチを選ぶといいでしょう。
比較⑤:無料お試しの期間が長いのはそろタッチ!
サービス名 | 無料お試しの長さ |
---|---|
RISU算数 | 1週間 |
そろタッチ | 登録月の月末まで利用可能 |
長くお試しを利用したいならそろタッチがおすすめです。
RISU算数が1週間に対し、そろタッチは登録月の月末までお試しができます。
月の初めにお試しをスタートすれば約1ヶ月利用することができるのでお得です。
長くお試しをしてから続けるか決めたい人はそろタッチを選びましょう。
比較⑥:最低利用期間が短いのはそろタッチ!
サービス名 | 最低利用期間 |
---|---|
RISU算数 | 1年間 |
そろタッチ | なし |
最低利用期間に縛られずに利用したいならそろタッチがおすすめです。
RISU算数は最初に年間の基本料を払うので最低でも1年間継続しないといけません。
途中解約しても返金はないので気軽に初めたいなら継続の縛りがないそろタッチを選ぶといいでしょう。
比較⑦:教室に通いながらそろばんを学びたいならそろタッチ!
サービス名 | 学習方法 |
---|---|
RISU算数 | オンラインのみ |
そろタッチ | オンラインと教室 |
通学をしながらそろばんを学びたいならそろタッチとの相性がいいでしょう。
RISU算数はオンラインのみに対し、そろタッチはオンラインと教室の両方に対応をしています。
お子さんが自宅での学習に自信がない人はお近くにあるそろタッチを選ぶといいですよ。
RISU算数とそろタッチをおすすめする人をそれぞれ紹介!
比較のまとめとして、RISU算数とそろタッチがそれぞれどんな人におすすめなのかをお伝えします。
RISU算数とそろタッチのどちらにしようか悩んでいる人はこちらの内容を確認してくださいね。
RISU算数は子供のペースでどんどん進んでいきたい人におすすめ!
RISU算数が合っている人
- 自分の学習ペースに合わせて進んでいきたい
- 専用タブレットで学習に集中させたい
- 送迎が難しいので自宅で学習したい人
- 1人1人に合った問題やレッスンを学習してほしい人
- 算数全般を学ばせたい人
以上のような人には、RISU算数が合っています。
RISU算数は無学年制で個々のペースで進められ、算数の幅広い分野を網羅しています。
また、お子さん1人1人のデータを分析して、ピッタリの問題とレッスン動画を配信してくれます。
決まった教材ではなく、お子さんに合った学習方法で算数の力を付けてほしいならRISU算数はピッタリでしょう。
1つでも当てはまる人はRISU算数の1週間お試しを検討してみてくださいね。
そろタッチは教室に通いながらそろばんに集中して学びたい人におすすめ!
そろタッチがおすすめな人
- 自宅では子供が勉強に集中してくれない
- そろばん式暗算を身につけさせたい人
- お試しを長く使ってから続けるか決めたい人
- 手持ちのタブレットを活用したい
- 継続の縛りがなく、気軽に始めてみたい人
以上のような人には、そろタッチがおすすめです。
そろタッチは、オンラインと通学の両方ある学習スタイルです。
そろタッチはそろばんに特化しているので小さいうちに暗算のスキルを身に付けたい人にはピッタリの習い事になるでしょう。
継続の縛りがないのでそろタッチを気軽に始めやすいところもおすすめポイントですよ。
1つでも当てはまる人はこちらからそろタッチの無料体験を申し込みしてくださいね。
RISU算数とそろタッチの比較についてまとめ
この記事のまとめ
- RISU算数は算数全般(計算・図形・文章題)を学べる
- そろタッチはそろばん式暗算(計算力)に特化している
- RISU算数は無学年制なので自分のペースで進められる
- そろタッチは通いながら学べる教室もある
- 算数全体の学力・思考力を伸ばしたいならRISU算数
- 計算力や暗算力を集中的に高めたいならそろタッチ
今回はRISU算数とそろタッチを比較した内容をお届けしました。
RISU算数とそろタッチはどちらもタブレットを使った人気の算数学習サービスですが、その目的や特徴は大きく異なります。
算数全体の力を伸ばし、先取り学習や思考力育成を重視するならRISU算数が合っています。
一方、計算力や暗算力を徹底的に鍛えたい、ゲーム感覚で楽しく学びたいならそろタッチがおすすめです。
7つの項目で紹介した比較を参考にして、お子さんの性格や学習目標に合った方を選んでくださいね。