SP速読学院のオンライン通信コースの料金を紹介!支払い方法なども解説!

広告

SP速読学院のオンライン通信コースの料金を紹介!支払い方法なども解説!

この記事ではSP速読学院のオンライン通信コースの料金や支払い方法などについて紹介しています。

SP速読学院には初級コースと上級コースの2つがありますので、自分に合ったものを選ぶ参考にしてくださいね。

SP速読学院は無料体験レッスンがあるのでコースが決まっている人はこちらから申し込みをしましょう。

料金や支払い方法などについて詳しく確認したい人はこのまま読み進めてください。

SP速読学院の2つのオンライン通信コースの料金プランを紹介!

SP速読学院のオンライン通信コース

  • ハイブリッド速読通信初級コース
  • ハイブリッド速読通信上級コース

SP速読学院のオンライン通信コースは以上のような2つのプランがあります。

それぞれの特徴や料金について紹介をしますので1つずつ確認していきましょう。

コース①:ハイブリッド速読通信初級コース

料金58,300円※キャンペーン価格48,300円
送料無料
教材内容速読記憶アプリ ベーシック1 ※2
速読トレーニング限定動画19本
ひと晩5冊の速読術
速読力養成パズル
受講期間3ヶ月

1つ目のSP速読学院オンライン通信コースはハイブリッド速読通信初級コースです。

SP速読学院オンライン通信コースの価格は58,300円ですが、キャンペーンを実施しており48,300円と割引がされています。

キャンペーン価格はいつ終了するかわからないので早めの申込みをおすすめしますのでこちらからチェックしてみてくださいね。

コース②:ハイブリッド速読通信上級コース

料金97,350円※キャンペーン価格79,350円
送料無料
教材内容速読記憶アプリ プログレス3 ※2
速読トレーニング限定動画19本
ひと晩5冊の速読術
速読力養成パズル
受講期間6ヶ月

SP速読学院オンライン通信コース2つ目はハイブリッド速読通信上級コースになります。

SP速読学院オンライン通信コースの価格は97,350円ですが、ハイブリッド速読通信上級コースもキャンペーン価格で79,350円となっています。

ハイブリッド速読通信初級コースでは物足りなさを感じる人はハイブリッド速読通信上級コースが合っていますよ。

SP速読学院の支払い方法は2種類!

SP速読学院の支払い方法

  1. クレジットカード決済
  2. 銀行振込

SP速読学院の支払い方法は表の通り2種類あり、クレジットカード、銀行振込に対応しています。

それぞれ詳しく紹介していきますね。

支払い方法①:クレジットカード決済

使える国際ブランド

  • VISA
  • マスター
  • アメリカンエキスプレス

SP速読学院の支払い方法1つ目はクレジットカード決済です。

SP速読学院で使えるクレジットカードの国際ブランドは以上のようになります。

日常で使っている国際ブランドなら問題はありませんが、JCBが対応していないのでJCBをメインで使っている人は注意をしましょう。

支払い方法②:銀行振込

振込先の銀行

  • 三菱UFJ銀行
  • PayPay銀行

SP速読学院の支払い方法2つ目は銀行振込です。

SP速読学院の銀行振込は、最大2%のキャッシュバックがあります。

また、振込先の銀行は三菱UFJ銀行とPayPay銀行の2つになるので振込手数料を抑えたい人は気をつけましょう。

SP速読学院のオンライン通信コースについてのまとめ

この記事ではSP速読学院のオンライン通信コースの料金と支払い方法についてお届けしました。

SP速読学院のオンライン通信コースには、目的やレベルに合わせた2つのコースがあり、それぞれの特徴などが異なります。

料金も決して安くはないため、ご自身の目標や予算に合ったコースを選ぶことが重要になりますので参考にしてきめてくださいね。

SP速読学院を利用した人の口コミ記事は別で紹介をしています。

実際に利用した人の口コミを知りたい人はこちらから確認してください。
>>SP速読学院の口コミ記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA